株式会社 三知

小さな文具からオフィスレイアウト・内装工事まで・・・

お客様のパートナーとして常にサポート致します。

 

株式会社三知/山口県光市

>
会社概要

会社概要

平素よりお引き立てをいただいておりますこと、心より感謝申し上げます。
私ども株式会社 三知のテーマは、地域貢献型企業への成長を目指していくことであり、すなわち地域にいきることそのものです。
当社は昭和21年の創業以来一貫して、より新しい情報をそこに心を添えて提供し続けることに努めてまいりました。インターネットの瀑布による情報過多のこの社会においては、多様化を極めるお客様のニーズに一社のメーカー商品だけで対応することは難しくなってきております。そこで当社の強みである特定のメーカーに依存しない柔軟な対応により、お客様のご要望に調和したご提案を致します。加えて社会の動向や今後の事業展開を総合的に判断し、お客様にご満足のいただける最適な総合提案を行って参ります。

 

 

  株式会社 三知
 設   立

  昭和45年7月1日 (創業 昭和22年11月1日)

 資 本 金   1,000万円
 代 表 者

  代表取締役会長 谷井 剛

  代表取締役社長 古川雅之

 従 業 員 数   26名(パート含む)
 事 業 内 容

 <販売>

  オフィス用品・オフィス家具・OA機器(ハード/ソフト)・教育教材機器

  物流什器・店舗用品

 <企画>

  オフィスレイアウト・設計デザイン

 <施工>

  オフィスリニューアル・移転/現状回復

  内装工事:間仕切/床/家具

  通信:電話/LAN工事/セキュリティ対策

 <提案>

  電子投票システム・福祉/環境関連

保有資格(法人)

 山口県知事許可(般-3)第12521号 (建築・内装・建具)

 産業廃棄物収集運搬業 03503108965

 高度管理医療機器販売賃貸 第12200112号

 古物商 山口県公安員会 第741071000244号(事務機器)

保有資格(個人)

 

 2級建築施工管理技士(仕上) 3名

 2級電気通信施工管理技士  1名

 ICT支援員 3名

 福祉用具専門相談員 3名

 医療機器販売賃貸管理者 2名

 その他 福祉住環境コーディネーター、高所作業車運転、

     職長・安全衛生責任者、玉掛 等

各 拠 点

所 在 地

 【本社】 

  〒743-0022

  山口県光市虹ケ浜三丁目4番8号

  TEL (0833)71-0251 / FAX (0833)72-6677

 【山口支店】

  〒753-0251

  山口県山口市大内千坊6丁目6番10号 1F

  TEL(083)933-1331 / FAX(083)932-3369

 【広島営業所】

  〒738-0015

  広島県廿日市市本町5-29

  TEL(0829)30-9782 /  FAX(0829)30-9783

 【虹の文具館】

  〒743-0022

  山口県光市虹ケ浜三丁目4番10号

  TEL (0833)74-0333 / FAX (0833)72-4585

 【周南営業所】

      TEL(0834)31-3310

主な取扱メーカー

 <スチール家具>

  イトーキ・コクヨ・岡村製作所・プラス・内田洋行・アイリスチトセ

  オリバー・ナイキ・トヨスチール・クロガネ工作所他

 <特殊家具・教材>

  キハラ・西尾家具工芸社・天童木工・三進金属工業・金剛・コトブキ・学研

  ダルトン・日本ファイリング・愛知・島津理化・日学・都村製作所・馬印

  サカエ・ヤガミ他

 <OA機器>

  リコー・HP・DELL・日本電気・富士通・Dynabook・キヤノン・エプソン

  理想科学工業・パナソニック・日立製作所・

 <システム関連>

  PCA・応研・OBC・吉備システム・福井コンピュータ  他

関 連 会 社

 株式会社三知エンジニアリング

 株式会社三知周南

 

 会社案内ダウンロード

 

  

 

本社・虹の文具館   山口支店

 

 

 

沿革

          昭和22年11月  山口県光市にて文具商「三文字屋」を開業

          昭和33年 4月  事務機器販売に力を入れる

          昭和45年 7月  「(株)三文字屋」 設立

          昭和62年 7月  社屋店舗を全面移転、書籍部門を加え複合販売に挑む

          昭和63年 7月  東京事務所を設置

                    (有)トーキョーサポートとの業務提携

          平成 元年 1月  小売店舗販売と外商部門を分離、OAショールームを設置

          平成 元年 9月  山口支店の開設

                    (有)インテックスの設立

          平成 2年 7月  徳山営業所(現在の周南営業所)を開設

          平成 3年 7月  (有)インテックスを山口県山口市に移設

          平成 7年 7月  (有)インテックスと合併し、「(株)三知」と社名変更

                    小売店舗は、「虹の文具館」に名称変更

          平成11年 3月  下松営業所を開設

          平成12年11月  山口支店を同市内宮野下へ移設

          平成14年10月  本社、店舗ともに現在地へ移設

          平成15年 9月  福祉環境事業、電子投票システム、レンタル事業を開始

          平成18年 3月  岩国営業所を開設

          平成18年11月  山口支店を同市内神田町へ移設

          平成20年 8月  柳井営業所を開設

          平成20年11月  (株)三知エンジニアリングを山口県山口市に開設

          平成23年 4月  広島事務所を開設

          平成27年 1月  山口支店を同市内大内御堀へ移設

                    (住居表示変更により現在の地名は大内千坊)

                             令和 3年12月  広島営業所を廿日市市へ移転

                             令和 5年 5月  株式会社フォーバルへ全株式譲渡し、グループ企業となる     

 

 

やまぐち男女共同参画推進

仕事と家庭・地域生活の両立支援

 配偶者出産休暇制度を設けています

 

女性の能力活用

 従業員の職務レベルアップの為、資格取得への支援を行っています

 管理職への登用も積極的に行っていきます

 

 → 行動計画書

 

  

 

 

 

 

健康宣言

 

 企業全体で従業員の健康に取り組んでいます

 

 

 従業員の「運動・食」に取り組みます

   

 

 

やまぐちイクメン応援企業

男性の育児休業取得がしやすいように子育て支援に取り組みます

 

同僚、上司、部下が一体となり男性が積極的に育児参加できる職場環境づくりを進めていきます。

 

 

 

 

子育て応援企業

社員の働き方や意識を見直し、より子育てに関われるよう支援します

 

 

 

 

 

  → 行動計画書

 

 

 

 

地域貢献活動

毎年11月3日(文化の日・文具の日)に虹ケ浜海岸または会社周辺の清掃活動を行っています

 

 

 

 

働き方改革実践モデル企業

やまぐち働き方改革支援センターの指導のもと、実践活動を行っています